会社概要

商 号 日東電装有限会社
所在地 島根県松江市西津田2丁目1番19号
役 員
代表取締役社長 松本 洋平
代表取締役専務 松本 恵利子
ふみこ
取締役 妹尾 典子
資本金 700万円
従業員 58名(令和5年2月)
年 商 6億8,000万円(令和4年度)
事業所・工場

津田工場

所在地 島根県松江市西津田2丁目1番19号
事業内容 自動車電装品の販売並びに修理
取扱品目 バッテリー、カーエアコン、カーオーディオ、ドライブレコーダー、デジタルタコグラフ、タクシーメーター、無線機、各種電装部品、非常用電源、福祉介護機器の販売

矢田製造事業所

所在地 島根県松江市矢田町250番地14
事業内容 電装品加工組立、
電子制御ユニットの設計・製造(実装・組立)
取扱品目 リードワイヤー、ワイヤーハーネス、ランプ、メーターパネル、スイッチ加工組立、リードワイヤー・ワイヤーハーネス製造、電子制御部品、マイコン基板の開発設計及びその実装・組立、制御機器組立
取引銀行 山陰合同銀行 松江駅前支店、商工組合中央金庫 松江支店
主な取引先 佐鳥電機(株)、三菱マヒンドラ農機(株)、
リョーノーファクトリー(株)、
(有)安芸電機商会、一畑グループ、トヨタグループ、
その他自動車販売会社、貨物運送会社、タクシー会社、
ガソリンスタンド、その他一般
主な仕入先 (株)ジーエス・ユアサバッテリー、塩見(株)、モリ電子工業(株)、
矢崎総業(株)、 (株)デンソーテン販売、(株)ミクニ、八洲電装(株)、
旭テック(株)、佐鳥電機(株)、(株)中外
事業経歴
昭和36年 9月 資本金50万円、従業員5名にて松江市西津田町501番地に於いて自動車電装品修理販売業を開始。
昭和43年12月 資本金100万円に増資。
昭和47年 5月 本社業務部門と自動車電装修理部門を分離し、松江市西津田町189番地8にサービス工場を新設。
当サービス工場を津田工場と称す。
昭和50年 9月 松江市矢田町250番地14(松江内陸工業団地)に新工場を建設、電装加工品生産工場として創業開始。
当生産工場を矢田工場と称す。
昭和52年12月 資本金700万円に増資。
昭和54年12月 運輸省より優良自動車整備事業者(電気装置整備)の認定を受ける。
昭和56年 6月 住所表示変更により、本社及び津田工場の住所名は松江市西津田2丁目1番19号となる。
昭和57年 7月 当社創設者である代表取締役社長妹尾永司急逝により、妹尾典子社長に就任。
昭和61年 6月 自動半田付装置等の設備導入によりマイコン基板組立を本格的に開始。
設計から量産までの一貫した生産体制を確保。
平成 6年 5月 電気用品取締法に基づき、交流電動機等応用機器類製造事業の登録を通産局に申請、登録証の交付を
受ける。
平成 9年 3月 面実装ライン設備を導入。
平成10年 8月 基板設計用CADとキャスティングを増設。
平成12年 8月 福祉機器販売開始。
平成16年 5月 鉛フリー対応リフロー炉を導入し従来の炉と取替、チップマウンターを増設。
平成17年 7月 高性能インサーキットテスターを導入し従来のインサーキットテスターと取替。
平成19年 9月 ISO 9001:2000の認証登録証明書の交付を受ける。審査機関:ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション(株)
認証登録範囲:電子制御ユニットの設計・製造(実装・組立)
平成20年10月 ISO 14001:2004の認証登録証明書の交付を受ける。審査機関:ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション(株)
認証登録範囲:電子制御ユニットの設計・製造(実装・組立)
ワイヤ-ハ-ネス、リードワイヤー、スイッチ加工、パネル組立、制御機器組立
平成21年9月 ISO 9001:2008の認証登録証明書の交付を受ける。審査機関:ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション(株)
認証登録範囲:電子制御ユニットの設計・製造(実装・組立)
平成22年11月 鉛フリー対応自動半田付装置(鉛フリーフロー半田付装置)を導入。
平成25年12月 面実装ラインのマウンタ2台を高性能機に更新。
平成27年6月 充填機を CF-25(ナカリキッドコントロール) に更新。
平成28年4月 代表取締役専務松本洋平が社長に就任。及び代表取締役社長妹尾典子が会長に就任。 
平成29年2月 自動半田付装置を SPF2-400N(千住金属工業) に更新。
経営方針 顧客のニーズに応え、わが社の成長と地域社会に貢献する。

↑ PAGE TOP